しーまブログ 医療・介護奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年11月02日

ワールドシリーズ1位すんげ~

11月に入りました。
まだまだ、衣替えが出来ず朝から送風機のフィルター掃除をしてます。
いつまでこの暑さは???
気温も現在28℃でも風が吹いてるので本日は快適ですね。


大リーグのワールドシリーズやりました。
大谷選手在籍ドジャース1位すんげ~
ただ、4戦目にヤンキースのファンがファールボールをキャッチしたグローブの中から
もぎ取るという本当に最悪でチープな事をしでかした姿はとても残念でした。
ベッツ怒 手首怪我なかったのが救い。
何故か?最初から最後までテレビ観戦できたicon133
おいおい営業中では???
残念ながら利用者さま予約。ご利用なかったです。
んっそうだ!みんな大谷選手を応援してたんだ!
そういう事にしよう。きっとそうだ!



来週早々と通院と転院のご予約ありがとうございます。
転院の方はお友達からの紹介との事ありがたい事です。
こうやって伝伝(でんでん)と伝わっていったらと思います。

介護タクシーでんでんは、要介護1以上の介護保険を使った通院や選挙投票などは、
介護保険が利くため他の介護タクシーのご利用をお勧めします。
ただし、要介護1以上でも転院、入院、退院などは介護保険は利かないため
普通車での介護タクシーでんでんのご利用お待ちしております。
090-7478-6776 利用のご相談下さい。
電話が取れない場合必ず折り返しますので、お待ちください。
本日はまだまだ活躍するであろう送風機を!







  

Posted by 介護タクシーでんでん  at 10:30Comments(0)介護

2024年10月27日

久々に日曜日お仕事です。

先週ブログ、サボりました。
最近夏バテ?ちょっと体が錆びてきてる?
もしかして活性酸素が発生してるかも(笑)
日頃の生活改めなければ反省!



頭がドジャース?いや大谷選手でいっぱいです。
なかなかタイミングが合わず生でホームランを見たくて・・・
ガン見してたら打たないし欲求不満だぁ~
しかし、ベッツ、フリーマン、ヘルナンデス等凄い選手だらけで
ドジャース最強です。このまま1番になってほしいいですね。
ただ、大谷選手の左肩の亜脱臼はチームにとっても痛い!
ちょっと心配です。



本日久々に日曜日お仕事でした。ご予約ご利用ありがとうございました。
感謝感謝です。ご利用者さまにとってはちょっと長い距離だったので
きつかったと思いますが、島唄の音楽で少しでも気がまぎれたらと思っております。
介護タクシーでんでん 09074786776 みなさんのご相談ご利用お電話お待ちしております。
私の活性酸素発生予防にもなりますので(笑)
本日の1枚は夜の甲子園球場 キレイですよね





  

Posted by 介護タクシーでんでん  at 19:56Comments(0)介護

2024年10月12日

チョットぼやいております笑 ボヤッキーより

朝起きると、かけ布団にくるまってる私がいます。
つい最近まで蹴とばしてたのに
朝夕の気温だいぶ下がってますね~
季節の変わり目体調崩さないようにされて下さい。



大阪でのセミナーの動画無理なようです。残念!
少しでも介護のお役に立てればと思ったのですが私の宝物にしておきます。
最近受付の大切さを実感しております。
私の場合ほとんどが電話での受付なのですが、言いたい事がうまく伝える事が出来ずに
はがゆい思いを・・・そのたびに反省して次はこう伝えようと、
メールだとゆっくり読み返して出来るのですが、難しいですね。
まわりを見渡すと、いろんな受付の方がいますよね。
2人いるのに待ってる人へ声もかけずにほったらかしや(忙しいのはわかるのですが(笑)
かたや人が変わることにより周りの状況を把握しながら気が利く受付の方など
受付って企業の顔なのに対応一つでイメージが良くなったり悪くなったり怖い話です。



先週は病院診察のお手伝いさせて頂きました。ありがとうございます。
診察後次回の予約を頂きリピートしてもらい本当に感謝しております。
それ以外に日曜日と木曜日に見積り依頼後予約の連絡ありがとうございます。
しっかりお手伝いさせて頂きます。
本日は指の使い方からの写真を 親指、人差し指も使うと自分が引っ張られるようです。






  

Posted by 介護タクシーでんでん  at 10:15Comments(0)介護

2024年10月05日

もっと↑ もっと↑↑

木曜日大阪のセミナーより戻ってきました。
奄美に負けず大阪も暑かった~
帰ってきた奄美空港のムゥッとする湿気は流石になかったけど・・・
奄美に帰ったきたと実感する一瞬です(笑)


セミナー会場はウェル大坂西成区での参加。
講師は介護関係の方がYouTubeを見る時に一度は目にしたことがあると思います?
重さが消える!不思議な全介助技術の川野晃さん。
拠点は神奈県なのですが、大阪にも年3回を目標に来てるとの事。
YouTubeでのセミナー参加募集はすぐに埋まる為よく情報を確認しながら運よく
今回の16名の中に入ることができました。
3名だけが男性で、他県からの参加と私と地元の方(お話を聞くとなんと理学療法士さん)
映像を見て見様見真似で出来たつもりでいたのに、頭で理解するのと体得するとでは大違い。
途中途中でコツも教えてくれるのですがすぐすぐには・・・
そりゃそうだ!いっぺんで出来たら私もYouTubeでセミナー開けるし・・・
毎回とは言わないが年に1回は参加を決意しました。もっと↑もっと↑↑スキルアップ出来る。
奄美から来てる事を伝えると驚きできれば福岡あたりでも研修をとお話したところ
九州チャレンジしてみようかな?と前向きに検討するとの事。
いずれは参加者と会場が確保出来たら奄美でのセミナー開催ができたらと私一人で思いました。
次回お話してみようかな?


残念研修中の動画アップ出来なかった為、食い倒れ大阪旨かった!





  

Posted by 介護タクシーでんでん  at 12:19Comments(0)介護

2024年09月28日

汚れたから洗っただけだもん

本日最高温度27℃快適快適!
やっと気温も落ち着いてきたところに・・・
台風17,18号動きがあやしいです。18号に関しては熱帯低気圧に変わってくれー。


今週は、初めての利用者さまの病院送迎、リピーター様の付添い有の送迎、営業終了時間前の転院等
ご利用ありがとうございました。本当に感謝感謝です。
営業終了時間前の転院を終了した後、妙な達成感で夕飯は弁当にチェンジ!
たまには弁当もうまし!時間に余裕ができたし、ついでに制服脱いで洗濯機へ
翌朝電話を逃さない為のイヤホンを装着⁉
あれっ?充電ケースに入ってない、弁当箱、食卓、車両、まさか洗濯干し場?
いやいや制服のポケットはやめてくれ~~~
ビンゴでした!またやってしまったicon15
しかし奇跡的に充電器に入れたら復活!
でしょーだからー最近汚れたから洗っただけだもん  生きててくれて感謝です。


いよいよ明日から大阪でのセミナー講習行ってきます。
3日まではお休み致しますので、よろしくお願いいたします。
スキルアップした介護タクシーでんでんになって戻ってきますので
お楽しみにまたお気軽にご連絡ご相談下さい。
090-7478-6776へご連絡下されば折り返しご連絡いたします。
本日は奇跡のイヤホンを



  

Posted by 介護タクシーでんでん  at 21:07Comments(0)介護

2024年09月21日

開業して初めての・・・

曇り空が多いせいか気温が秋めいてきましたね。
暑さに弱い私も少しホッとしております。
ですがお日様が出るとまだまだ残暑厳しく体調管理にはお互い気をつけていきましょう。


先週は開業して初めての月曜から金曜まで利用者さまのお手伝いさせて頂きました。
やったーコンプリート!私にとっては大谷選手の51-51よりうれし~~~~
初めてのしかも予約なしの飛び込みからリピーターの利用者さまのご予約利用が3名あり達成!
本当に本当にありがとうございました。感謝感謝です。
少しずつこういう週を増やしていきそして・・・と色んな目標を達成できればと思っております。
そしてチョットずつ介護タクシーでんでんが認知されていってるのかな?そう思っております。
今までそして今からもさらに一つ一つを丁寧にこなしていかなければと気を引き締めている所です



先々週もこちらでご連絡したのですが29日から10月3日まで大阪でセミナー参加の為お休み致します。
私自身も現状に満足することなくスキルアップして戻ってきますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
また何が?どういった利用ができるかやどこまでお手伝いができるかの相談は090-7478-6776介護タクシーでんでん大木までお気軽にご相談下さい。
受付時間は8時から午後6時までとなってますが、少しぐらいの時間外でしたら問題ありません。
もし、応答がなかったら翌日こちらから折り返しお電話しますのでご連絡お待ちしております。
17日は中秋の名月が見れないとの事だったので16日の撮影です。



  

Posted by 介護タクシーでんでん  at 10:53Comments(0)介護

2024年09月14日

まさか!紛失?汗汗汗

雨が降ってきました~
嵐の前の静けさとでも言いますが風もなく
本当に静かに静かに降ってます。
予報を見ると午後より台風の影響が出始めるみたいですね。
みなさん今のうちに台風対策、気を付けて始めて下さい。
あっ!もう済んでる失礼いたしました(笑)



先週42年ぶり?部活の友人との再会!
お互い変わらない事を誉め言葉としながら飲んだー
屋仁川での飲み会ひさびさ~~~
楽しいお酒が飲めました。
翌朝目が覚めたら
あれっ?ないな?
トイレ、玄関、脱衣所、もう一度ベットそしてベット周辺
まさか!紛失?汗汗汗
そう!スマホがーーー
昨日行った友人のお店へ連絡
一言めで忘れてるよ~
またやっちゃいました。



今日からの3連休で土曜と月曜の予定が台風の影響等
でキャンセルです、
早めのキャンセルのご連絡ありがとうございます。
またのご利用お待ちしております。
090-7478-6776へご相談等ご連絡お待ちしております。
自然にあらがうことなく暮らしていかねば
では、台風の被害がお互い出ないように!
本日は嵐の前の静けさの景色を






  

Posted by 介護タクシーでんでん  at 10:17Comments(0)介護

2024年09月07日

なんか~いろんなものが

おはようございます。
やっと朝夕の気温が下がり少しずつ秋の気配
ですが、睡眠時のエアコンおやすみタイマーは欠かせませんね。
途中トイレに行く時タイマー延長してるし・・・タイマーの意味ある?(笑)
でもしっかり睡眠をとらないとですね。みなさんも我慢は禁物ですよ。



台風の影響かまだまだスーパーの品ぞろえが追い付いてないように思われます。
そしてなんか~いろんなものがお値段高っ!
週末翌日の予約がなかったら赤ワインとカプレーゼとスーパーのピザと
一晩だけのイタリア人に変身!
けれどピザのお値段が台風後なかなか元に戻らないため変身出来ません(笑)
先週はお墓参りの週でお花も!いやいや夏のお花は毎年こんなものだし
月2回のお花はきれいなお花をですね。ご先祖様に、いっぱいお願いもしてるし・・・


先週は週初めから入院のお手伝いや県外から息子さんや娘さんからの診察の
送迎依頼を受けお手伝いさせて頂きました。ご利用して頂きありがとうございました。
一つ一つ丁寧にベストな状態でお手伝いさせて頂きますので引き続きご利用お願い致します。

今回は大事なお知らせが
今月29日から10月3日までの5日間大阪のセミナー参加の為お休みします。
もしご利用予定の方がいらっしゃいましたらこの5日間はお避け頂ければと思います。
スキルアップして戻ってきますので!(気持ちだけは前向きなのだー)
なにか相談事がありましたら遠慮なく090-7478-6776へご連絡下さい。
今回は夏に負けるなお花を






  

Posted by 介護タクシーでんでん  at 09:27Comments(0)介護

2024年08月31日

美味しかった~~~

ノロノロ台風も抜けていつもの生活へなんか久々に台風らしい台風だったように思います。
一晩中吹いてましたね~みなさんは被害とかなかったでしょうか?
奄美は台風にいい意味で慣れているから大丈夫なのでは?と思っております。
我が家は台風で屋根の一部を吹き返しの風で持っていかれた事があり、夜の台風はあまりいい思い出がありません。
その時のバリバリッ!という音が耳から離れすドキドキして熟睡できませんでした。
そうトラウマになってます。



先週日曜日には帰省してた息子が無事生活の場へ戻っていきました。台風が避けてくれたようです。
親としては奄美にもっといてほしかったのですが・・・
弟夫婦が帰省する時は必ず台風で足止めされるのだけれど
どっちが台風に好かれてるんでしょうね(笑)
2泊3日でそれこそ台風みたいにバタバタと自分たちのミッションをしっかりこなしてたなぁー。
今回はパートナーと一緒に帰省した為、飛行場では二人を微笑ましく見送る事ができました。
パートナーに感謝感謝本当にありがとう。これからもよろしくね。


先週は通院の利用者さまご利用ありがとうございました。
少しは台風で気温が下がった気がしますが、残暑厳しい奄美です。
無理だけはしないようにご自愛ください。
今回は息子とパートナーと飲みに行ったお店より一品目料理のワンショットです。
みんなで食べる食事は本当に美味しかった~~~











  

Posted by 介護タクシーでんでん  at 10:59Comments(0)介護

2024年08月27日

台風だあ~~~~

とても久しぶりの台風が近づいてます。
ゆっくりの台風で勢力が大きくなって今夜は大丈夫かな?
みなさんも雨戸を閉めて台風対策突風に気を付けながら行って下さい無理は禁物ですよ。



台風といえば月曜日から船が止まってるようでスーパーはあいかわらずの品不足ですね。
先週末にお米を購入時、米不足の影響が奄美にも
そしてなぜか?値段が高い!便乗値上げか?米は余ってると聞いてますが・・・
あっ!テレビからの情報ですが(笑)



先週はご家族帰省の為、施設から実家へ日にちを違えて送迎のお手伝いと
転院の方等のお手伝いさせて頂きました。ご利用していただきありがとうございました。
普段施設で過ごされてる方が、ご家族の帰省により実家に帰る事私個人としても、とてもいい事だと思います。
体調等により難しい方などは、ご家族そろっての施設への訪問も大変素晴らしい事ですが
移動に耐えられる方は、たまには我が家でまわりに遠慮なく色んな事を話せてゆっくりしたいと思ってるのでは・・・
その時はお手伝いさせて頂きますので、
気軽にご相談ください。
今回は奄美の米どころ秋名の稲穂をアップいたします。





  

Posted by 介護タクシーでんでん  at 12:49Comments(0)介護